愛知県内主要大学学校推薦型&総合型入試まとめ(昨年度)

久しぶりに投稿します。5カ月ぶりです。

受験生を担当していると、個々の生徒対応に追われて投稿が後回しになります。

気が付けば、年度が明けて担当した受験生は無事大学(一部専門学校)に進学していきました。令和7年度は自分の学年が3年生ですので、益々忙しくなりそうです。

ただ、本年度もいくつかの気になることがあるので投稿を続けるつもりです。今のところ気になることは

①共通テストが難化する。

②共通テスト出願がオンラインになる。

です。

さて、3年生を担当している現在、学校推薦型選抜や総合型選抜の話が多くなりました。本校は付属校なので、基本的に付属の大学に進学しますが、自分の所属しているコースの生徒は付属の大学をあまり希望しないので、外部受験が多くなります。コースの方向性としては、一般推薦型選抜を推奨していますが、昨今学校推薦型選抜や総合型選抜を希望する生徒が増加しています。令和7年度の入試要項はまだこれから(7月過ぎ)アップされますが、昨年度の入試要項の学校推薦型選抜や総合型選抜をまとめてみました。

(令和6年度学校推薦型選抜や総合型選抜入試要項まとめ)

★愛知県内の国公立大学および主要私立大学についてまとめてある。主要私立大学は以下の通りである(愛知大学・愛知医科大学・中京大学・中部大学・名古屋外国語大学・南山大学・藤田医科大学・名城大学)

★要項は大学別にまとめてある。大学内の情報は基本 学部学科⇒学校推薦型⇒総合型 の順に並べてある。

★詳細については省略している。

令和6年度の内容ですので、令和7年度変更になる可能性もあります。また、内容詳細は大学のHP等で確認してください。

【令和6年度学校推薦型選抜や総合型選抜入試要項】

愛知県総合型^B学校推薦型

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です